top of page

【英語「で」Science】盛り上がってます!

2024年6月11日



Ajaの新クラス

「小学生Science」が盛り上がってます♫


「日曜日の月1回Scienceが面白い!」 ご好評をいただいています♫


毎回変わる

Scienceプロジェクトを一部ご紹介すると…


ある時は

タマゴの殻の中に

砂糖、塩、エプソムソルト(硫酸マグネシウム)を計量して入れ、

1か月後にどんな結晶ができるか実験!

またある時は植物について学び、

実際にegg cartonの中に土を入れ、

様々な種やお豆を植えてその成長を観察…★


shapesについて形や呼び方を学び、

どんな組み合わせだといいかな?と考えながら、

つまようじとグミを使って橋を作ってみたことも…。


化学・生物学・工学

多岐に渡った分野の学びを

英語でお届けしているScienceクラス★


それもそのはず、

講師のAjaは

伝統校のInternational Schoolで

25年もの間Scienceを指導してきた

プロ中のプロ!!


毎回の面白い実験で

Scienceの不思議と発見の世界へ

子供たちを誘い

その心を掴んで離しません!


一度満席になると

なかなかお席が空かないScienceクラス。


まだ数席の余裕がありますので

ご興味のある方はぜひ今のうちに 体験レッスンにお申し込みくださいね♬


皆さまのご参加

お待ちしております!











bottom of page