HOME
ハナハウスとは?
お知らせ
プログラム
スタッフ紹介
お月謝・ご体験
ハナハウス生専用(振替)
ベビーサイニング情報
過去イベント
メディアアーカイブ
出張授業
More
英語を英語で学ぶクラスを多数ご用意。 まだ見たことのない世界を楽しむ力をつけよう!
英語でリズム(親子)
対象年齢:
0〜3歳(親子)
育つ力・心:
英語を聞き取る耳
プログラム内容:
絵本と童謡を題材に、親子で先生とのかけ合いを楽しみながら、英語の持つ独特の「リズム」を体で感じ、聞き取る耳を育てます。赤ちゃんが初めて英語に触れるのに最適な親子クラスです。
英語でリズム
3〜6歳
英語でのコミュニケーションを楽しむ力
「英語でリズム」で養った聞き取る力をベースにして絵本や童謡、ゲームなどを通し、自分で考えて先生との英語のキャッチボールを楽しみます。
歌って踊ろう
1〜5歳
英語を聞き取る耳/英語環境を楽しむ力/音楽を楽しむ心
楽しい振り付けで体を元気に動かしながらたくさんの英語の歌に親しみます。年間およそ80曲もの名曲との出会いを通して、英語のリズム、音、言葉と触れ合い、自然な英語習得に繋げます。
歌って遊ぼう
3〜6歳(親子)
英語でのコミュニケーション/英語環境を楽しむ力/英語で遊ぶ力/語彙力
インターナショナルスクールのように、フォニックス、歌、ダンス、クラフトなど全てを英語で楽しみます。季節・月ごとのテーマに合わせて、単語・フレーズを学びます。歌やダンスが好きなお子様におすすめの親子クラスです。
作って遊ぼう
季節・月ごとのテーマに合わせた楽しいクラフトを通し、英語によるコミュニケーションの最初の一歩を親子で楽しみます。お子さんのレベルに合わせたワークブックを取り入れご家庭と協力して英語の基礎を育てます。手先を使うことが好きなお子様におすすめの親子クラスです。
英語で放課後ベーシック
5〜8歳
季節・月ごとのテーマに合わせた単語・フレーズを学び、楽しいクラフトを取り入れた充実した放課後を過ごします。自分の力で英語環境での活動を楽しむ事を目指します。お子さんのレベルに合わせたワークブックを取り入れご家庭と協力して英語の基礎を育てます。
英語で放課後
英語でのコミュニケーション/英語環境を楽しむ力/英語で遊ぶ力/語彙力/基礎的な読み書き/英語による自己表現
季節・月ごとのテーマに合わせた単語・フレーズを学び、楽しいクラフトを通して充実した放課後を過ごします。ワークブックに加え、英語絵日記とクラスでのプレゼンテーションを取り入れることで、書く・読む・話す力を育てます。
英語で放課後アドバンス
8〜12歳
読む力/話す力/書く力
基礎的語彙力、コミュニケーション力を身に付けたお子さんを対象に、テキスト、ゲーム、絵本の多読、クイズなどの様々なアクティビティを通して、さらに高い語彙力、話す力を育てます。
スピーキングベーシック
4〜6歳
読む力/語彙力
発話の練習を繰り返しながら、様々なアクティビティを通して基礎的語彙力を育て、先生との英語でのおしゃべりを楽しみます。
スピーキング
6〜9歳
正しい文章で話す力/語彙力
単語から文章まで、テキストを用いてしっかりとした読み書きの力を育てます。同時にたくさんのゲームを通して、柔軟な聞き取り・コミュニケーション力を育てます。レベルはご相談ください。
スピーキングアドバンス
8〜13歳
複雑で長い文章を話す力/豊かな表現力/創造力・構成力
基礎的なコミュニケーションができるお子さんを対象に、さらに複雑な表現や、長い文章を話す力を伸ばしていきます。英語が生きた自分の言葉となるように、物語やマンガ作りなど表現の練習を行います。
ワールドスタディーズ
13歳~、帰国子女
好奇心/広い視野/世界の異文化に関する知識/高い自己表現力
世界の時事問題を読み解き、整理し、クラスで議論し、自分の言葉で自分の考えを発表します。そのプロセスを通して、Reading, Critical Thinking, Discussion, Writingなどすべての力を鍛えます。
英検/TOEIC対策
6〜15歳
確かな語彙力/文法力
在校生向けサブクラス。英語力を英検やTOEICでも試してみたいお子さんに向けて、英検の教材を英語で学ぶことで確かな力を育てます。
ビッグクエスチョン
中高生、帰国子女
英語で論じる力/論理的思考
世の中の様々な事柄を題材に、そこに「なぜ」を問いかけることで、多様な角度から物事を考え、自分のアイデアを英語で表現する力を養います。